謝罪文(再掲)

はじめまして
http://b.hatena.ne.jp/K-Ono/20080926#bookmark-10147893
この件ように完全に嘘の情報を流すというのは、名誉毀損にあたります。
このような書き込みを真に受けてしまう人がこれ以上出ないように、あなたを訴える決意をしました。
まずは、はてなに K-Ono さんの IP の開示を請求し、その後、インターネットプロバイダのほうにあなたの氏名の開示を請求するつもりです。
ただ、こういった形でメッセージを送信しているのは、こちらとしても出来るだけ大事になるのは避けたいからであり、K-Ono さんが *誠意を持って* 謝罪し、「情報がまったくの嘘であった」と公の場で明確に説明していただけるのであれば、今回の件は取り下げます。
返信はこちらに、お願いいたします。
*e*j*o@gmail.com


以上の抗議を、天野仁史氏より平成20年9月26日午前9時13分付のはてなメッセージにて頂戴いたしました。
これまではてなブックマーク上で行なってきた、天野氏に対する「元ヤン」「地元時代〜」等の表現は、ITMedia等のインタビューで記事化された内容のうち瑣末的事項のごく一部を取り上げ、更にそこに根拠のない悪意のある増幅をかけたものであり、取材等の行為を一切行なわずに書かれたなにひとつ事実の伴っていないものです。
ここに天野氏へ行なった謂れ無き誹謗中傷につき、謝罪をいたします。申し訳ございませんでした。
また、Mailでの返信が出来ませんこと、アドバンス設定をしていないためはてなポイントの返却が出来ませんことを重ねてお詫び申し上げます。

平成20年9月26日     



開設にあたり恒久的反省のため、退会までトップ掲示をいたします。