その後のぢたま某氏の話

誰かとぅぎゃったに追記してくれ。あと誰かおれについった記法を教えてくれwww


例の人
# この前(って、数日前だけど)、先輩と「そういえばアノ本は結局どうなったんだっけ?」という話をした。今、思い返して見ると酷い話だ。 6:05 PM Sep 19th webから

# ま、でも、忘れてたってくらいだから、既にどうでもいい話なんだろうなぁとw そんな昔のこといちいち気にしてられるかってのもあるしw あと、呆れることはあっても怒ることってもう無いなぁ。最後にマジで怒ったのっていつだったっけ? って考えたら14年前だったわwww 6:14 PM Sep 19th webから

ぢたま氏
# …やっぱダメかも。虚勢張るのもそろそろキツい。編集部にいたりアシスタントがいるときは気が紛れるけど、今日一日一人で作業しようと思ったらフラッシュバック的にあの画像が襲ってきて動悸と呼吸が激しくなったまま戻らない。完全にトラウマ化してる…仕事どころか自分を保つのもままならん…。 6:33 AM Sep 20th webから

# せめて直近の仕事だけでもなんとか…と思ったけど事もあろうに本誌に加えて単行本作業2連発。ダメだこりゃ。もうどうなるかさっぱりわかんねぇ。 6:36 AM Sep 20th webから

# 明日、正式に講談社に話しよう。たぶんどうにもならないと思うけど。まぁその結果twitterやめろと言われる可能性はものすごく高いわな。 6:38 AM Sep 20th webから

# これは自業自得なのだろうか…? 6:41 AM Sep 20th webから

# 以前、武梨えりさんが同様にコミックスをビリビリに破かれた写真をメールで送られた事があったとき、これがもし自分だったら…と想像してみてそれだけでも計り知れないダメージがあったので、武梨さんの心中たるや…と心配したものだったけど…甘かった。ダメージとか、そんなものじゃなかった。 7:06 AM Sep 20th webから

# 長々とグチグチすいません。やっぱ一人でいるとよくないな…。 7:17 AM Sep 20th webから

# 励ましやアドバイスのリプライありがとうございます。話を蒸し返してはしまいましたが、べつに先日の相手に方にどうこうしてもらおうとか、そういう意図はありません。終わってますので。 7:23 AM Sep 20th webから

# ただ、自分のコミックスをズタボロにされた写真を突きつけられたという現実はやっぱりあるわけですよ。ネット上だけの話じゃなくてね。当然リセットも利かない。 7:27 AM Sep 20th webから

# そこをどうやって乗り越えるか…結局キモはそれなんだ。 7:28 AM Sep 20th webから

# 正直言いますと、自分一人では乗り越えられそうになかったので……twitterで愚痴ったら誰か励ましてくれるんじゃないかとか、そういう下心が少なからずありました。申し訳ありません。 7:38 AM Sep 20th webから

# そういえば以前にもこんなような事が…と思ったら、2ヶ月くらい前に本屋でリアル悪口聞いちゃって凹んで…ってことがありました。そのときもここで励ましてもらいました。なんだかもう凹んでばっかりですいません…。 7:43 AM Sep 20th webから
# 今、俺の様子がおかしいってことで友人から電話が。心配かけまくってますな…。 7:55 AM Sep 20th webから

# すいません…いや違うな。ありがとうございます皆さん!ちょっと甘えさせて頂きます!!(いつもそうかもしれないけど…) 8:03 AM Sep 20th webから

# …とはいえ、ずいぶんダラダラと書いてきてしまったのでネット落ちようかと思います。今なら仕事が進みそうだし! 8:07 AM Sep 20th webから

# 本当にありがとうございました!完全回復にはまだ時間がかかりそうですが、なんとかしていきます。40のおっさんにこんな事言われても嬉しくないと思うけど、みんな大好きだーーー!!じゃっ! 8:12 AM Sep 20th webから


個人的には「まぁ精神的に弱い人間はネットやらんほうがいいね。」の範疇越えてると思うよ今回のは。